-
蟹と癌の関係
Filed under 未分類11月 28季節がゆっくりと冬に近づいてきて食べ物が美味しい季節になりました。
冬が旬の蟹なんかをみんなで食べるのもいいですよね。
忘年会の幹事さんの選択肢にも蟹料理の店はあるのではないでしょうか。
さて、蟹座は英語でCancer。
また、英語で癌のことをcancerといいます。
なぜ同じ単語が蟹と癌という全く異なる言葉に使われているのでしょう。
これは単純に見た目の問題なのです。
がん細胞が広がった組織の血管の様子が蟹の形状に似ているので、Cancerの語句を流用したのだそうです。
別に蟹を食べると癌になるとかいうわけではないのでご安心を。
カニにはソフトシェルクラブで同じみのCrabという単語があるので、一般的にはこちらが使われるようですね。コメントは受け付けていません。
最近のコメント